ビブリオゲームズBlog

自作ボードゲームや遊んだボードゲームのことを書いていきます

『Cronos Record』のデザイナーズノート その1

 今回の作品を作っていく中で、遊星からのフリーキックさんやスパ帝国さんの本にはお世話になりました.参考になるかはわかりませんがデザインをするうえで考えたことを書いていきます. 

 

 Chronos Recordがどんなゲームかはこちらをご覧ください

1.人とは違うものを

 2012年春、作っていたドミニオンクローンを全て捨てました. 自分が惚れ込んだのはドミニオン自体ではなく、概要を聞かされた時のワクワク感(『ゲーム中に相手の様子を見ながらデッキを作る? なにその斬新なの、絶対面白いやん』)である事に気づいてしまったからです.

 『何それ?面白そう』. 軽く説明するだけでそういわれるような斬新なゲームが作りたい.そんな気持ちで新作作りはスタートしました.

2.最後の一つ

 『斬新なものが作りたい』とは『目の前に解くべき問題がないこと』自体が問題という厄介な状況です. 縛りがないのは逆にきついので『TCG関連から発想すること』というルールを設定していました.

 その後、MTG遊戯王アルテイルなど色々なTCGを参考にデザインメモを何案も書いていきました.進展があったのはGWが終わるころ、『何かヒント書かれてないかな』と仲間とTCGを作っていたころのwikiを見ていたときでした. 僕がその斬新さに嫉妬した数多くのTCG. その中で唯一名前がメモに登場していなかったのが『金色のガッシュベル The Card Battle』と『ウズマジン』でした。

 

 こうして『斬新なゲーム』という不明確な目標は『ファイルをうまくモチーフに絡めた上でコンポーネントとして使うTCGのようなボードゲーム』という具体的なお題に切り替わりました.

 

3.TCGとしてのスタート

  差別化として思いついたのはファイルの中身の変更でした.ガッシュベルは1ページにつきカード1枚ですが、TCGの保存シートなら3×3の9枚を1ページに保存できます.

 (↑こういうやつです)

 

 3×3という配置は前衛、中衛、後衛という要素に当てはめやすく、TCGプレーヤーの好むバトルにしやすいと判断したからです.

 

 第1案の方向性は以下のようなTCG+パズルものでした.

  1.  ファイルは一人一冊. 自分のキングを含め全てのカードを配置しておく.
  2.  各ページに入れられるカードのコスト合計は決まっている.
  3.  毎ターン見えている相手に攻撃を仕掛け、倒せばファイルから抜く
  4.  一番上のシートに4枚以下のカードしか入っていない場合ページがめくられる
  5.  最終ページにあるキングをファイルから抜いたら勝ち.
  6.  同じシートに入れられるカードの制限がいくつかあり、それによってキングの位置を推測可能.
  7.  抜かれたカードの真下にトラップカードが入っていれば発動する

 

 いくつか基本になりそうなカードを作り、上のルール6に当たる「制限」をどうすれば面白くなるかカードを抜いたり挿したりしながら試していました.

 その結果、わかったことは『カードはどんどん入れていく方が面白い』という事でした. 『どのページにカードを挿すか』という問題は独特のジレンマを持っていたのです.(実際にプレイして、気づいていただきたいので詳細は伏せます)

 

 お題は『いかにこのジレンマを楽しませるか?』に代わりました. 毎回同じものを使ったほうが調整しやすいと考え、新作はTCGからボードゲームへとジャンルを変えました.